
Stanley Colleges(スタンリーカレッジ)
学校紹介

パースシティをはじめパース各地にキャンパスを持つ専門学校です。
保育士コースはシティからバスで30分のMirrabooka(ミラボッカ)キャンパスにあります。ミラボッカキャンパス内にはチャイルドケアセンターがあり、学生が授業に出ている間はお子さんを預けることも可能です。
学校の目の前には大きなショッピングセンターがありますのでシティに出ることなく生活ができます。*2018年保育士コースはシティキャンパスでも開校されました。
キャンパス訪問しました~!








Stanley Collegeで学べるコース
1.CertificateⅢ in Early Childhood Education and Care 期間:52週間
サティフィケートスリー アーリーチャイルドフッドエデュケーションアンドケア
2.Diploma of Early Childhood Education and Care 期間:52週間
ディプロマオブアーリーチャイルドフッドエデュケーションアンドケア
3.CertificateⅢ+Diploma of Early Childhood Education and Care 期間:104週間
サティフィケートスリー+ディプロマオブアーリーチャイルドフッドエデュケーションアンドケア
モデルプラン
Step1.
付属の英語学校で語学力とコミュニケーション力をアップ (2ヶ月-6ヶ月)
Step2.
保育士コース(CertificateⅢ + Diploma of Early Childhood Education and Care)へ進学 (約2年)
Step3.
保育士コース卒業後は卒業ビザ申請、またはワーキングホリデービザで保育士としてオーストラリアで働く
保育士コースに進学するまでの英語学習期間の目安はテストで判定することができますのでお気軽にお申し付けください。
2023年コース開校日
★CerificateⅢ
月に一回程度
★Diploma
月に一回程度
英語コースは毎週月曜日スタートです。
こんな職業を目指している人に向いています!
★CerificateⅢコース 保育士・ナニー(育児や教育の専門知識をもった保育のプロ)
★Diplomaコース 保育士・スーパーバイザー・エデュケーションリーダー・ナニー
CertificateⅢの資格を取得すると、オーストラリアのチャイルドケアセンターで働くことができます。日本帰国後にインターナショナルスクールなどで働きたい人にもおすすめのコースです。
サティフィケートⅢへの入学に必要なの英語力はIELTS5.0 (TOEIC600点前後)です。
英語力が少し低めでも入学が可能です。
保育士コースの体験談はこちら


スタンリーカレッジの特徴
□パースシティ、または中心部から少し離れた郊外でゆったりと勉強できる
□学内にチャイルドケアセンターあり!(ミラブッカキャンパス)
□Graduate Work Visa(卒業後に有給でお仕事ができる)取得のチャンスあり!
✔
✔
✔
