ブリスベン・キャリアアップ J-SHINE体験談 3
日本で保育士さんとして活躍されていたAyanoさん。ワーキングホリデービザで入国され、ケアンズの語学学校でまずは英語力を中級レベルまで上げられました。語学学校卒業後はブリスベンまで移動し、キャリアアップのJ-SHINEコースを受講されました。

Ayanoさんとブリスベンでキャッチアップ!
1.J-SHINEコースを選んだ理由を教えてください。
日本で保育士をしていて、オーストラリアの保育を見てみたい、文化の違いを知りたいという思いからです。
2.J-SHINEコ―スで学べること
現地の子どもたちがどのようにして母国語を学ぶのか、また英語を母国語としない子どもに英語を英語で教える方法などを学びました。
また、指導案を立て模擬授業も毎週行いました。
3.実習についてーどこで実習をされましたか?
保育園(3〜5歳児)です。
4.実習についてー具体的にどんなことをしましたか?
活動や食事の準備・片付けの補助をしたり、その他の時間はひたすら子どもと遊んでいました♪
5.AUSの学校と日本の学校の教育の違いなど感じましたか?
オーストラリアというより、私が行かせていただいた保育園は先生、子ども共に多国籍だったことに驚きました。
子ども達は毎日登園するわけではないので、日本のように行事や設定保育などがなく、子ども達がその都度したい遊びを楽しんでいました。
6.J-SHINEおすすめポイント
短い期間の中で発音練習や模擬授業、国際文化などと学ぶことが多いので、大変なこともありましたがとても充実した1ヶ月でした。

実習先の保育園で保育士さん&子供たちと!
7.今後の予定について教えてください!
具体的にはまだ決めていないのですが、資格を生かして子ども達に英語を教えたいです。というより、たくさんの子ども達に「英語に触れることの楽しさ」を知ってほしいなあという思いがあります。
また、日本・オーストラリア、それぞれの保育の良さを伝えていきたいと思います!!

Yukie
私が担当しています!
オーストラリア政府認定カウンセラー
オーストラリア移住経験あり(8年)はじめての留学・社会人の留学・大学生の留学ならお任せください!10代~60代の留学サポート経験があります。
日本とオーストラリアを行き来しながら留学生を帰国までサポートしています!
